毎週建築の可能性を探る会 東北支部
shu-maiで「箱男」のように衣服みたいな建築は珍しい。彼女の内発性を知る人から見れば容易に理解できるのでは。こういう提案が初回から登場したことは喜ぶべき。shu-mai東北の門戸の広さを示すことができたことが何よりの収穫です。
コメントありがとうございます!今後もちょくちょくコメントお願いしまーす!!堀さんのポテンシャル、内発性には自分もスゴく興味があって、shu-maiが発想のセンスが磨けるいい機会になりそうだなと感じてます。
小松不在笑支部によって作品の雰囲気が違うのがおもしろいっすね。
小松は今、伊東事務所オープンデスク中のため初回は欠席。担当物件が一時落ち着くので、近々帰仙予定。ひょっとしたら『凹』参加するかも。enterさん、その雰囲気の違いはどう違い、また、良いのか悪いのか。これからもコメントよろしく。
shu-maiで「箱男」のように衣服みたいな建築は珍しい。彼女の内発性を知る人から見れば容易に理解できるのでは。
返信削除こういう提案が初回から登場したことは喜ぶべき。shu-mai東北の門戸の広さを示すことができたことが何よりの収穫です。
コメントありがとうございます!今後もちょくちょくコメントお願いしまーす!!
返信削除堀さんのポテンシャル、内発性には自分もスゴく興味があって、shu-maiが発想のセンスが磨けるいい機会になりそうだなと感じてます。
小松不在笑
返信削除支部によって作品の雰囲気が違うのがおもしろいっすね。
小松は今、伊東事務所オープンデスク中のため初回は欠席。
返信削除担当物件が一時落ち着くので、近々帰仙予定。ひょっとしたら『凹』参加するかも。
enterさん、その雰囲気の違いはどう違い、また、良いのか悪いのか。
これからもコメントよろしく。